top of page

iGEM TOYAKU

東京薬科大学(東薬)iGEMチーム、iGEM TOYAKUの紹介ページです。
iGEM出場を目指し、日々精進しております!!

iGEMロゴ-背景透過_edited.png

iGEMとは

What's iGEM?

iGEM (The International Genetically Engineered Machine) Foundationが主催する最も大きな国際プログラムです。毎年、パリで合成生物学の国際大会として開催されており、昨年は300チーム、5000人以上の学生が参加しました。

この国際大会では、合成生物学を用いたプロジェクトの設計、構築、実験を行います。

 

iGEMでは、プロジェクトの発想の面白さや斬新さ、実用性

など様々なポイントから評価されます。


科学の将来を担う世界中の学生が競い合うだけでなく、

アイデアを共有し交流を深めることも目的の一つです。

代表挨拶

Leader message

iGEMにかける思いとは・・・

Passion for iGEM...

iGEM TOYAKUは学術系団体のなかでも大会を目指すサークルであり、自分からアクティブに活動する人が多いのが特徴です。また、大学内の人だけでなく、同じiGEMに出場することを目標とした他大学の人や、自分たちのプロジェクトと関わりのある外部の人々など、様々な人と関わることが多いです。数理モデリング、研究、イベント企画、広報活動、助成金応募などの資金調達活動、他大学のiGEMチームとの連携や交流など幅広く活動しているため、それぞれの興味や強みを活かすことができます。自分の好奇心を大切にすることができ、挑戦することに前向きなメンバーが揃っているので、学年を問わず切磋琢磨することができると感じています。一方で一緒に昼食をとったりレクリエーションを行ったりするなど、先輩後輩関係なく仲の良い雰囲気も私たちのアピールポイントです。年関係なく協力してこれからの iGEM TOYAKU の歴史を一緒に作り上げていきたいと思っていますので、興味のある方はぜひ体験に来てほしいです。

​初出場に向けて

For 2024 Grand Jamboree

チームの誰一人欠けることなく、大会に出場したいです。そのためにも勉強会の開催や他大学との交流を通して総合力を底上げし、メンバーが互いに支え合えるチームづくりを目指します

IMG_1263.jpg
iGEM TOYAKUの活動

iGEM TOYAKUでは現在、毎週水曜日に行われるiGEM Japanの

輪読会、毎週火曜日の定例ミーティングを軸に活動しています。

輪読会では各大学のiGEMチームが持ち回りでテーマに関する

過去のiGEM 研究紹介とディスカッションを行います。

ディスカッションでは、様々なアイデアや意見が飛び交って

おり、刺激的な時間となっています。

定例ミーティングでは、資金調達、研究計画、広報活動など

​様々な内容についてチーム内で情報共有を行なっています。

また、チームとして学内外の様々な活動に参加しています。

直近では、八王子の学生イベントへ参加しました。

 

​このようにiGEM TOYAKUとしての実績を少しずつ重ねています。

これまでの活動-挿絵.png
bottom of page