top of page

iGEM TOYAKU

東京薬科大学(東薬)iGEMチーム、iGEM TOYAKUの紹介ページです。
iGEM出場を目指し、日々精進しております!!

iGEMロゴ-背景透過_edited.png

iGEMとは

What's iGEM?

iGEM (The International Genetically Engineered Machine) Foundationが主催する最も大きな国際プログラムです。毎年、パリで合成生物学の国際大会として開催されており、昨年は300チーム、5000人以上の学生が参加しました。

この国際大会では、合成生物学を用いたプロジェクトの設計、構築、実験を行います。

 

iGEMでは、プロジェクトの発想の面白さや斬新さ、実用性

など様々なポイントから評価されます。


科学の将来を担う世界中の学生が競い合うだけでなく、

アイデアを共有し交流を深めることも目的の一つです。

代表挨拶

Leader message

iGEMにかける思いとは・・・

Passion for iGEM...

iGEM TOYAKUは2021年に発足しました。最初は3人から始まった小さなチームでしたが、現在は、徐々に人数も増えてきて、20人程のメンバーからなる大きなチームとなりました。

私は、生命科学部に進みましたが、将来なりたいものが具体的に決まっていませんでした。そのような中で興味を持ったiGEMに入って頑張ることで自分自身の成長につながると思いました。また、サークル活動を通して国際大会に出場できる機会はめったにありません。

少ない人数で始まったこのサークルを最初から見てきたため、「設立当初から知っているiGEM TOYAKUのチームで大会に出る」という強い信念があります。1人で活動するだけでは得られない、みんなで頑張るからこそ得られるものがあると信じて、活動に取り組んでいます。

今年の目標は?

What's goal?

新しく1年生が入ったことで、人数が増え、より一段とチームになったと感じます。

昨年は、仕事の分担が偏っていたり、情報伝達がうまくいかなかったりなどの課題がありましたが、この課題を改善することはもちろんのこと、メンバーが持っている強みを発揮できるように、チーム一丸となってiGEM出場を目指したいです。

大会に出場するのは来年ですが、大会参加に向けて学年関係なくコミュニケーションをとり、動けるチームにしていきたいと思っています。

IMG_8212.jpg
iGEM TOYAKUの活動

iGEM TOYAKUでは現在、毎週水曜日に行われるiGEM Japanの

輪読会、毎週火曜日の定例ミーティングを軸に活動しています。

輪読会では各大学のiGEMチームが持ち回りでテーマに関する

過去のiGEM 研究紹介とディスカッションを行います。

ディスカッションでは、様々なアイデアや意見が飛び交って

おり、刺激的な時間となっています。

定例ミーティングでは、資金調達、研究計画、広報活動など

​様々な内容についてチーム内で情報共有を行なっています。

また、チームとして学内外の様々な活動に参加しています。

直近では、八王子の学生イベントへ参加しました。

 

​このようにiGEM TOYAKUとしての実績を少しずつ重ねています。

これまでの活動-挿絵.png
bottom of page